街歩きとか日常のいろいろ

旅した街やご近所やオイシイものなど。

現金では返してくれないLCC

GWの旅行をキャンセルしたことはお伝えいたしました。 行きはANA、帰りはLCCを予約してました。LCCの料金の規約を読むと、どうも返金されないようなのですが、緊急事態宣言後、日にちの変更は無料で可能に! 5月末にとりあえず変更したものの、緊急事態宣言…

都知事!ステイホームしていたもん勝ち!みたいなシステム作って!

いやー、もう海外ではワクチンすれば旅行していいとか、だんだんなってきて超羨ましい!! 今の日本、医療従事者や介護施設の方、高齢者、基礎疾患のある方、がワクチン優先なわけで若者~中年世代は一体いつになるやら。 今年海外行けなかったら、2年間行け…

若者は初対面はインスタ交換だって!

今朝ワイドショーを見ていたら初対面同士での連絡先交換では、何を交換するか?という話題をやっていて、初対面でLINEをいきなり交換しようって言ってくるのは、ちょっと距離詰めすぎだそうです。 だよねー。私もそう思う。ってLINEやってないけど。 今もLIN…

ウラジオストク・オンラインツアーは電波との闘い

5月9日ウラジオストクで行われる勝戦記念日のパレードのオンラインツアーがあったので参加してみました。 勝戦記念日のパレードと言えば2017年に行ったサンクトペテルブルグでも現地で実際に見たのですが、すごく大がかりで戦車や戦闘機を街中で飛ばしまくり…

「返校」はホラーながら悲しい歴史「白色テロ」を知るドラマ

もともと台湾のゲームだったという「返校」。映画にもなりましたし、その後Netflixでドラマにもなりました。 ホラーなんですが、かなり台湾の歴史を考えさせられる作品で、最終回、泣いた… 「白色テロ」ってご存知ですかね。Wikiの記述はこちら。 台湾(中華…

民間PCR検査を受けてみた

GWは越境はもちろんせず都内をウロウロ、電車に乗ったのも1度だけでした。実家(23区内)も変異株のこととか考えると帰るの怖くて結局帰りませんでした。もう都知事に褒めていただきたい! と、イベントがないので?民間PCRセンターに行って検査を受けました…

「紳士服の○○」には大切なものが売っている!

緊急事態宣言で生活必需品以外のお店は自粛みたいなことになってますが、「生活必需品」ってくくり難しい。基本、ショッピングモールは食品やドラッグストア以外は軒並みお休みですが、今私は、いつも履いてるコンバースが破れてきてしまって、スニーカーが…

都会の喧騒を離れ、自然にも触れられるN’sYard

美術館としてはこじんまりとしたN’sYard。展示はあっという間に周れてしまいますが、ここは館内だけでなく外も散策できるようになっています。チケットの半券を持っていればその日限り出入り自由にできます。 本当なら外に出たら、もう一度受付にチケットを…

2度目の国内一人旅、夢破れる。

以前、GWどこに行こうか悩んでましたが、思い切って決めて楽しみになっていたのですが、東京も緊急事態宣言が出そうなので、昨日キャンセルしました。 まん防中であれば、一人旅だし行ってしまおうと思っていたのですが、緊急事態宣言となると、やはり行くの…

意外に興味深い、黒磯駅周辺。

黒磯駅の目の前にある那須塩原市図書館「みるる」。ここすごく素敵な図書館らしく、行きたかったんですよね。帰りにぜひ寄ろう!と思ったらなんと月曜日お休み(涙) 中の雰囲気は下記のサイトからご覧ください。昔、有楽町駅前にあった無印みたいな感じ!正…

東京近郊の電車って乗り入れ複雑すぎ!

本日、有給休暇を取りまして久しぶりに遠出をしてみました。 行ったのは奈良美智さんの美術館というかアトリエのような場所「N's YARD」 ずーーと行きたかったのですが、栃木・那須のほうなのでとにかく遠い。本日朝7:30に家を出て、ここのついたのは昼の12…

(邦題)お花畑から来た少年、話は単純だが絶対泣けるドラマ

これ見てクラウド・ルー(盧廣仲)が大好きになった!!今まで曲は結構好きで聞いていたけれど演技とか見たことなくて(本職はミュージシャンなので演技に期待していなかった)、あとこの邦題!「お花畑から来た少年(原題:花甲男孩轉大人)」ですよ?ただ、ネ…

モダン建築が好きな人にオススメな1冊「復興建築」

この本には関東大震災後にできた復興建築を紹介しています。ですがかなり多くの建物が空襲で無くなってしまったり、古くなって取り壊したものもあり、今見たくても見られないもの紹介されてます。本当に昔の東京にはモダンで素敵な建物がたくさんあったこと…

海外旅行から離れたら…

旅友達と台湾の味・鼎泰豊へ行ってきました。 現在、飲食店は東京は21時までの営業なので、仕事後に待ち合わせていくと2時間ちょっとの勝負。 久しぶりに飲んだジャスミン茶の味、香り。 小籠包のスープはショウガとなんでこんなに合うの?マジで美味しかっ…

2019年12月末 台湾の旅(台中・嘉義・台北)17(最終)

帰国の日、台北はインタウン・チェックインができるので、まずは台北駅でチェックインして荷物を預けてまだまだお土産を買いに行きます。まずは蜂大珈琲でコーヒー豆。相変わらず喫茶のほうは人気です。お客さんいっぱい。ここのお母さん、ちょっと怖いので…

2019年12月末 台湾の旅(台中・嘉義・台北)16

台北最終日、台北に住んでいるお友達とご飯に。スゴイ雨で前にお伝えしたように日本から持ってきた折りたたみ傘が壊れて、霧雨程度なら頑張れる感じでしたが今回は無理。 いつもスマホいじっていて、やる気ゼロのホテルのフロントのお姉さんに、恐々傘を貸し…

2019年12月末 台湾の旅(台中・嘉義・台北)15

台北のホテルがここ数年、高くて長居ができなくなってきました…最終日にあまりに狭いところも何かなーと思って探していたところ、出来たばかりのホテルを見つけました。 駅で行ったら南京復興が最寄りですが、この辺り土地勘が無いせいか、駅から遠く感じま…

2019年12月末 台湾の旅(台中・嘉義・台北)14

はいはい、自分の記憶も薄くなっているんでとっとと書き終えなければ! 台北についてホテルに荷物を置いてお土産を買いに迪化街に。ウロウロしていたら、台北駅で別れたはずの友達とばったり再開!! 海外で人にばったり会うのは2度目です。しばし一緒に街歩…

素直に誘う

緊急事態宣言が開けて、「気の緩み」が話題になっておりますが、私の場合は「気の焦り」でして。 だってこの前の緊急事態宣言、特に2週間の延長、なんだったのか。ただダラダラ延長だけしたって感じ。あんまり患者数が減っている状態ではないのに解除したの…

2019年12月末 台湾の旅(台中・嘉義・台北)13

翌日は朝から台中から台北に友達と一緒に移動です。新幹線ではなくプユマ号で移動しますよー。 この時、ちょうど香港でデモが行われている時でした。台中駅の横の壁に沢山のメッセージが貼られてました。 日本語のメッセージは何を示しているのでしょうか?…

2019年12月末 台湾の旅(台中・嘉義・台北)12

「台中市役所」に行ってみました。ここは日本統治時代に作られたものです。現在カフェやアート作品の展示場所として使用されています。なぜ全体感を撮っていなかったのか謎… 明治44年というのが見えますね。いやいや、何回も書いちゃうけど日本統治時代の建…

2019年12月末 台湾の旅(台中・嘉義・台北)11

「921地震教育園区」の帰りに「台中国家歌劇院」に寄ってみました。もう雨に打たれ過ぎて暖を取りに…と言っても過言ではない。こちら日本人建築家の作品です。ここの前、バスとか停める用?と思うくらい広い敷地。どんなに混んでも大丈夫! 台湾でカフェやレ…

2019年12月末 台湾の旅(台中・嘉義・台北)10

嘉義から戻って台中2日目。台中出身の台湾人の知人から教えてもらった「921地震教育園区」。 ここには1999年9月21日に台湾中部で起きた地震で倒壊した校舎や、地面が隆起した場所を当時のまま保存しているのです。 展示を見ているとまさにこの「921地震教育…

2019年12月末 台湾の旅(台中・嘉義・台北)9

友達と合流後、春水堂に夕飯を食べに。なぜこんな写真しか残っていないのかよくわからん… 牛肉麺。美味しいよね。今、この記事書きながらも、写真見て食べたくなるわー。春水堂、台北のお店なら日本人いっぱいいそうだけれど台中のお店では気付かなかったな…

2019年12月末 台湾の旅(台中・嘉義・台北)8

嘉義から新幹線で台中に戻って、私の一日後に台中入りした友達と合流。 お互いの滞在先を訪問。 私が泊まったホテル「P&F HOTEL過来旅店」。 古いビルをリノベーションしたようでフロント、部屋は新しいですがエレベーターは古いです。 何と!10年ぶりくらい…

旅先が思いつかない!!(旅先募集中)

タイトル通りです。 私、国内本当に旅行したことが無くて、 若き頃にスキーで北へ(といっても福島くらい) 最南端はアクシデントでついた那覇。 一人旅で行った京都は最悪で国内旅の一人旅が大の苦手になってしまいました。 それ以来、出張以外地方に一人で…

電子レンジと老い

インスタでつながっている方には再放送的な話題ですいません。 先週の金曜日のお昼、納豆ご飯を食べようとしたところ電子レンジが突如壊れました。 機能ボタン(レンジとかトーストとかグリルとかいうボタン)や分数を決めボタンは押せるのに、スタートボタ…

2019年12月末 台湾の旅(台中・嘉義・台北)7

嘉義の終わりは台湾ドラマのロケ地に行きました。 このドラマを知ったのは台湾のネットニュースで、当時は日本で放映していなくって台湾のNetflixみたいなやつでタダで見られたので、全編北京語表記で見ました。(実際の台詞は台湾語(←たぶん)が多いようで…

10年たっても忘れない。

2011年3月11日地震後の東京 東日本大震災が起きてから今年で10年。 まだこの間の話のようで10年たったなんて思えません。 私、今でも津波の映像を見ると動悸がして、悲しくなって涙が出てしまいます。 日本人として忘れちゃいけない日って何日かあると思いま…

友達が新型コロナウィルスにかかった話

昨年秋に会ってから、久しく会っていなかった地元の友達に久しぶりに会いました。 もう10代の時からの友人で、スゴイ長い付き合いの友達。 結婚してうちから15分くらいのところに住んでいて、近所で会いました。 すると、小声で「コロナにかかったんだよね」…